人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スバルインプレッサWRX 1994 New Zealand Vol.1

スバルインプレッサWRX 1994 New Zealand Vol.1_a0163455_02224261.jpg
次はインプレッサを作ろうと思います。初めてラリーカーを作った車種がインプレッサでした。このキットも貴重な限定キットですが、作ってなんぼと思いきってフタを開けます。今回はいろいろリベンジのつもりで作ります。

スバルインプレッサWRX 1994 New Zealand Vol.1_a0163455_02223726.jpg

ランナーから各パーツを切り離して、バリとりなどの下処理をしていきます。デカールはカルトグラフ製が付属していて十分使用できるのですが、「555」のタバコロゴが例によって“三日月”なので、このロゴのみシュンコーのデカールを使おうかなと思ってます。

まず車高調節から。グラベルステージですが、どうも車高が高すぎると思うので、前後各2.5mmほど下げたいと思います。今回はサスアームを2.5mm切り詰めました。補強のため中心に真鍮線を挿して再接着します。サスアームの調整に合わせて、足回りのパーツも手で曲げたりして調整します。

ところ変わってボディですが、ボンネットについてるルーバーは実車では少し出っ張っているので、それを再現するために切り離します。

表からスジボリを深めて、裏側からはリューターで削っていきます。

エッチングノコなども使って切り離しました。
まだまだボディの加工は続きます。

Commented by kuami555 at 2015-10-30 11:59 x
ウィンドウで失敗してお蔵入りになりました。仮組で良く合わせないと全くボディーと合いませんパーツを何処かで分割してやらないとフロントとAピラーに隙間が目立ってしまいますので注意が必要ですね!!
このシリーズは車高が比較的高めなので調整は必須工作。見栄えが格段に違くなりますよね。完成写真早く拝見したいものです。
Commented by penteco3821 at 2017-01-23 23:01
> kuami555さん
コメントありがとうございます。返信が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
このころのハセガワはウィンドウパーツの位置決めがあいまいなので不安なんですよね。いちおう仮組みで確認はしたものの、これも心配なのでボディが落ち着いたら再度確認しとこうと思います。
車高もうまく決まっていることを祈ります。笑
名前
URL
削除用パスワード
by penteco3821 | 2014-11-24 02:31 | インプレッサWRX ’94 NZ | Comments(2)

おもにクルマの模型製作を紹介するブログです。グループAのラリーカー製作に力を入れています。


by penteco